買ったんですよ、GOPRO前から欲しいなぁなんて思ってまして。解像度を4Kで撮るとすぐバッテリー切れるんですよ。ってかそれよりも熱過ぎて止まりますよ。長時間の撮影には向いていないんですよGOPRO。どうしたよGOPROと、思うわけですよ。でも手軽だし楽しいし満足なんですよ。ありがとうGOPRO。 M.R
Premiere Proでのカット編集時に便利なリップル削除の方法があります。①前の編集ポイントを再生ヘッドまでリップルトリミング、②次の編集ポイントを再生ヘッドまでリップルトリミングの2点です。①は現在地から前の編集ポイントまでがリップル削除され、②は現在地から次の編集ポイントまでがリップル削除されます。ショートカットにアサインしておくとボタンを押した時にリップル削除が実行されるため、カット編集
VHSテープのダビング業をしていたころは、持ち込まれたマスタのトラッキングが合わなくて苦労することがありました。使用する再生機によって、一部分だけ、音声が出たり、出なかったりするというトラブルがあったこともあります。 現在は、DVDオーサリングやコピー業がメインとなり、マスタも動画データで頂いたり、DVDでご支給頂くので、テープトラブルはなくなりました。かわりに、起こるようになったのは、
8月30日まで、京都みなみ会館にて伝説的な韓国の映画監督、キム・ギヨンの特集上映が行われています。このあいだの週末、代表作で韓国映画の古典となっている「下女」(’60)や「玄界灘は知っている」(’61)など見に行きまして、映画館のリニューアル1周年ということもあり盛況、特に「下女」は補助席も出ていました。 あまりにも極端な行動原理の登場人物に正直かなり困惑するやら、苦笑するやら…、スリラ
モノではありませんが、来月の電気代が怖い。 我が家には猫がいます。この酷暑のなかお留守番です。全部閉め切った中でお留守番。冷房がないとエライ事になるだろうと1部屋だけ、つけっぱなしにしています。でも冷房を入れてる部屋は好きではないらしく、涼しすぎない場所にいることが多いみたいです。 土、日曜日は止めて空気の入替をしてますが、しばらくこの状態が続きそうです。真夏はつけっぱなしの方
« 前の投稿 | 記事一覧 |