ScenaristではBD、DVDともにPlay ALL以外に再生させたい順番を変えて再生させるようにすることが可能です。また特定のチャプターを再生させないと言うことも可能です。例えばPlay ALlでは1~10を再生、他のボタンでは1、3、5、7、9のような形で再生させることもできます。その際にファイルの容量は2倍にならず使い回すことができます。ただし、再生の順番を変えたチャプターの継ぎ目では一
東京の感染者数が増えており、弊社でも新型コロナ対策のため、受付テーブルに透明ビニールカーテンを設置しました。しかし、透明とはいえ、ビニールカーテンはちょっと見えずらく、長時間の打ち合わせには向かないことに気が付きました。上までカバーできるのは安心ですが、コンビニのように短時間向きでした。ですので、透明パネルを注文しました。2週間後には届く予定です。 U.T
今年の梅雨は水害が全国で相次ぎました。私の住んでいるところは桂川と天神川に挟まれた地域なので、大雨が降ると水位が上がっていないか気になります。 先日FNN LIVE NEWS αで、太陽誘電が開発した超小型の水位計が取り上げられていました。本体から電波を水面に当て、跳ね返ってきた時間で水位を測るそうですが、波立った水面に電波が当たると乱反射してノイズが発生し、正確な測定を阻害するとのこと
皆様、うなぎを食べられたのでしょうか? 私は食べてません。その代わり?仕事帰りに氏神さんにお参りに行ってきました。一年に一回、土用の丑の日「元糺の池(もとただすのいけ)」の足つけ神事。今年はないのかと思って心配してましたが、無事お参りすることが出来ました。 例年、少ないですが屋台が出ていて子供を連れてお参りされる家族も多いのですが、今年はコロナの影響で屋台はなし。そのせいか、私
まだ梅雨明けしませんかねぇ、8月になるのでしょうか?蝉はガンガン鳴いているのに。S.Y
« 前の投稿 | 記事一覧 |