先日、姪と東京タワーに行ってきました。当日はあいにくの雨でしたがたくさんの観光客で賑わってました。その観光客に混ざりつつ地上150mのデッキを目指しエレベータへ!そして30秒ほどで到着し、目の前には東京の綺麗な夜景が!なんてことはなく雨のせいで霧?のようなものがかかっていてあまり良く見えませんでした笑その後、下の階でお土産を買いましたがそっちのほうが楽しめました。次は晴れてる日に行ってみたいと思い
SDカードをメディアモニター用に大量複製されたい方は一度メディアモニターをお貸し出しいただくかサンプル版をこちらで作成しますのでメディアモニターでの再生チェックをして頂き、問題ない場合は進行させて頂いております。メディアモニターはファイルフォーマットやSDカードとの相性により再生できないトラブルがまれにあるためです。そのため納期の方は若干余裕をもって頂いた方がよいのでSDカードの複製をお考えの方は
上田慎一郎監督・脚本の「カメラを止めるな!」DVDを見ました。2016年西東京市民映画祭の出品していた「テイク8」という映画でも、撮影側を主人公にされていましたが、その進化系といった脚本でした。話題になっているだけあって、なかなか面白かったです。役者さんも有名な方は出ていませんが、味のあるいい役者さんばかり。映像業界で話題になったのか、この映画を機にTVドラマでみるようになった人もいます。真魚(ま
一般に映画のフィルムは1秒間に24コマですが、先日クリス・マルケル(フランスの映画監督)の『サン・ソレイユ』を観ていたら「1秒間に25コマの・・・」というフレーズが何度も出てきました。以前ドイツのファスビンダー監督の映画でやはり「1秒間25コマ」というナレーションの字幕が出てきて気になっていたのですが、どうもヨーロッパでは実際に25コマで映画が制作されることがあるそうです。あくまで主流は24コマで
紅葉のハナシです。 1週間前、天神さんに紅葉寄席を観に行ってきました。紅葉苑のチケットも含まれていたので、せっかくだからと寄席が終わってから入ったのですが。青っ!!!せっかくライトアップされてるのに。まぁ、あったかいもんねぇ。てことで1週間くらい早いのかなぁと。残念でした。 そして昨日。ちょっと面白そうなイベントをやってたので、初!比叡山。ケーブルカーに乗って行ってまいりました
« 前の投稿 | 記事一覧 |