弊社では、フラッシュメディア(SDカード・USBメモリー)のコピーも可能です。ご入稿頂いたマスターは、全てウィルスチェック致します。コピー作業中に、ウィルス侵入の心配はありません。メディアのお持ち込み、データ消去等も可能です。是非、ご利用下さい。S.K
もう、今年の折り返し地点に到達してしまいましたね・・・・・K.Tです。 梅雨っぽい天気も多々あり、ジメジメとした日々に鬱屈している今日この頃。 洗濯籠に詰め込まれた、衣服から漂う何ともいえない悲哀が鼻をくすぐります。 話変わりまして、先週末は哀愁おやぢの平成歌謡こと”ペーソス”のLIVEを見るため、下北沢はラ・カーニャへ行ってまいりました。 この日は、テナー
ごく稀にお客さまから「DVDが再生できない、途中で止まる」など再生不良のお問い合わせがあります。その場合、こちらでは何が原因なのか(マスタに不備はないか、プレス品に傷などないかなど)調べて報告するようにしております。中でも多い原因が下記になります。 ディスクに傷や指紋がついている書き込み不良再生機器との互換性や相性など放送の方式やリージョンなどが合っていない 何かお困りなことが
オーサリングでOn、Offでできる字幕を考えているが、元の素材に字幕が埋め込んでいる場合があります。その場合は四角で塗りつぶして上に字幕を載せる方法があります。 N.A
先日壊れたテレビの修理に来ていただき、無事ファン一個の交換で直りました。背面のねじは特に特殊というわけでもなさそうだし、ファンの接続もごく簡単そう。ファンの型番さえ分かれば再びおかしくなったときは自分で・・・・などと邪な心が。 中古とはいえ4Kテレビですので、末長く大切に使っていきたいです。ULTRA HDのブルーレイのソフトも出てきていますし、プレイヤー・レコーダーも以前よりだいぶ手ご
« 前の投稿 | 記事一覧 |