オフィシャルブログ
2025年02月19日
数年前に中古で買った2015年産まれのmacを使っているのですが、そろそろ買い替えねばと悩んでおります。 購入当時は、動画編集やデザインソフトを弄るのにハマっていて、毎日何時間も触れていたのですが、 子供爆誕&動画編集/デザインソフトへの飽きが重なり、今やドライヤーで髪を乾かす時にyoutubeを再生するプレーヤーと化してはいるのですがね・・・・。 adobeも今やphotoshopしか契約してな
2025年02月18日
今年もこの季節がやってまいりました。 そうです、胃と腸の検査です(笑) いやぁ年に一度のお祭りと言ってもいいかもしれませんね。 検査日までの程よい緊張感と検査食+下剤による強制的なデトックスによって、少し身体が軽くなるというか魂が抜けるというかそんな感覚です。 嫌だなと思いつつも、ほんの少しだけ楽しみにしている自分もいます。(スッキリするという意味で) まだ検査結果は出ておりませんが
2025年02月17日
DVDのレイヤーブレイクとは1層目と2層目の切り替えポイントとなります。 1層目と2層目の切り替えポイントでは必ず1瞬停止します。 前にもこの解説をしましたが、今回はどんな条件で入れるかを解説します。 一番ベストな条件は 120分の場合、61分あたりに入るのがベストです。 総尺の半分より少し長くなると良いです。そうすることでディスクの容量 ぎりぎりまでビットレート(画質)を上げることができるためで
| « 前の投稿 | 記事一覧 | 次の投稿 » |

























