オフィシャルブログ
フラッシュメモリのフォーマット形式は?
2025年06月25日
フラッシュメモリ(USBメモリや、SDカード)のコピー業をやっております。
弊社でメモリを用意して、コピーする場合は、都度仕入れをしております。
フラッシュメモリは、基盤がとても精密で、読込相性が発生することもあり、仕入れてから、
都度、先行して1本コピーし、お客様で検証いただいてから、大量コピー開始、という流れをとっております。
さて、USBメモリのフォーマットの形式に種類があるのを、ご存じですか。
①FAT32
最も汎用性が高いフォーマットです。
デメリットは、単一メモリサイズが4GBまでのため、1つで4GBより大きいサイズをUSBメモリに入れたくても入れられません。
4GBのメモリであれば、関係ありませんが。
②exFAT
FAT32より新しいフォーマット。Windowsも、Macにも対応。単一メモリサイズの縛りもありません。
最大サイズ256TB。
③NTFS
Windows NTから採用されたファイルシステム。Macで読込は可能ですが、書き込みはWindows のみです。
以上、簡単な説明でした。
U.T
« サルトル | 記事一覧 | シリーズもの、同内容のブルーレイ、DVDオーサリング » |