<DVDのコピープロテクトについてはこちら>
BD-Rから、BD-Rへコピーするときに、デジタルコピーガード(コピープロテクト)信号を付加するサービスです。
	市販の、コピーソフトにも有効なコピーガードで、パソコンでBD-Rよりハードディスクにデータ転送が出来ません。もちろん、BDレコーダーで、内部のHDD(ハードディスクドライブ)へのデジタルでのダビングもできません。ただし、アナログのダビングは可能です。下記、<効果のない場合>を参照してください。
	お預かりしたマスタBD-Rに、ガード信号を付加して、コピー用のマスタディスクを作成し、あらかじめガード信号受け入れ可能な処理を施した、BD-Rのプリフォーマットディスクに、一般のデュプリケーターにてコピーをして、量産が可能です。
	このガード技術は、CFTEC社製BDRXを採用しています。
盤面印刷無しなら、
| 
			BD-MV方式のオーサリングソフトで制作されたものであること BDレコーダーで作成されたBD-R(BD-AV)はコピーガードをかけることができません。 再オーサリングが必要です。  | 
	|
| データ(映像)の容量が、1GB以上、24GB以内であること | |
| 映像ファイルが1本で作られていること ファイルが分かれているとガードの効果が薄れたり、ガードがかからない場合 があるからです。黒味をオーサリング上で後から足す場合などはNGとなります。  | 
	
| Win、Mac等のPCによる単純コピー | ||
| ビデオ出力を利用したアナログコピー | ||
| メニュー画面を含むコピー、及びディスクの部分コピー | ||
| ディスク全体へのコピー&ペースト | ||
| コピーソフトによるコピー | ||
| デュプリケーターを利用したコピー | 
上記に関わらず、完全なコピーガードを保障するものではありません。
	このコピーガードシステムは、デジタルコピーの防止のための処理で、
	アナログコピーは防止できません。
	アナログコピーとは、BDプレーヤーや、レコーダーの、S端子を含む、映像出力端子から出力した場合のコピーは可能です。
	市販の映画のブルーレイなどをコピーする場合と同様です。
	
	しかし、映画の場合と同様に、アナログコピーでは、メニューの構造はコピーできません。
	したがって、制作する段階で、連続再生の場合でも、収録した動画のすべてを見せるのでなく、いったんメニューに戻らなければ見られないメニューの作り方などの工夫をすれば、いかにも、アナログコピーをした、と言う不自然な仕上がりにしかなりません。
	このような事情をご理解の上、どうぞ、積極的にご利用ください。
*単価には、コピープロテクト処理費とディスク代込です
| 枚数 | 盤面印刷なしの場合 | オプション | ||
|---|---|---|---|---|
| 盤面フルカラー印刷の場合 | ||||
| 単価 | 合計 | 単価 | 総合計 | |
| 1 | 5,500 | 5,500 | 5,553 | 5,553 | 
| 2〜9 | 一律合計 | 9,900 | 一律合計 | 10,377 | 
| 10 | 1,067 | 10,670 | 1,120 | 11,200 | 
| 20 | 1,034 | 20,680 | 1,087 | 21,740 | 
| 30 | 1,023 | 30,690 | 1,076 | 32,280 | 
| 40 | 1,012 | 40,480 | 1,065 | 42,600 | 
| 50 | 1,007 | 50,350 | 1,060 | 52,950 | 
| 60 | 1,001 | 60,060 | 1,054 | 63,240 | 
| 70 | 1,001 | 70,070 | 1,054 | 73,780 | 
| 80 | 996 | 79,680 | 1,049 | 83,840 | 
| 90 | 996 | 89,640 | 1,049 | 94,320 | 
| 100 | 990 | 99,000 | 1,043 | 104,300 | 
| 200 | 985 | 197,000 | 1,038 | 207,600 | 
| 300 | 979 | 293,700 | 1,032 | 309,601 | 
| 400 | 974 | 389,600 | 1,027 | 410,400 | 
| 500 | 968 | 484,000 | 1,021 | 510,500 | 
*耐水光沢盤(ウォーターシールドディスク)にガード付きコピーする場合、割増なしですが、ご注文いただいてから手配しますので、お時間いただく場合がございます。
- BDケース1枚用:64円 (ロゴマーク銀)
 - 紙ケース: 12円
 - 不織布(裏糊無・かぶせ有): 10円
 - BDケースジャケット挿入:11円
 - 不織布・紙ケースにディスク挿入: 6円
 - BDケースをシュリンク包装:22円(100本以上 17円、500本以上 11円)
 - BDケースをキャラメル包装
 - OP袋:8円(袋に挿入:6円)
 
| BD-R盤面入力とプリント 料金表 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| フルカラー | フルカラーライト | ワンポイントカラー | 黒一色 | |||
| インク面積(およその目安) | 60〜100% | 20〜60% | 5〜20% | 黒文字のみ | ||
| 入力 | 基本料 | 5,500 | 2,750 | 1,100 | 880 | |
| 追加素材1点あたり(写真・ロゴ・画面など) | 1,100 | 880 | 880 | 550 | ||
| プリント | BD-R | インクジェット | 53 | 42 | 32 | 21 | 
*BD盤面テンプレートのダウンロードは、こちら
		イベントが急に決まり、短納期でDVD500枚を作らなければならず、どこに問い合わせしても納期が間に合わず困っていたところ、こちらの特急サービスを見つけました!
		おかげで、納品に間に合わすことができ、大変助かりました。
		東京都/芸能事務所
	
		製品の付属品として、製品使用説明DVDを作るにあたり経験が無く、大変困っていたところ、こちらのHPを見つけました!
		お問い合わせから相談したところ、とても親身に話を聞いていただき、満足のいく結果を得られました。
		オーサリングからお願いしたのですが、オーサリングという言葉自体はじめて知りました。
		専門用語も丁寧に説明してもらい、安心して頼むことができました。
		また機会がありましたらどうぞよろしくお願い致します。
		東京都/スポーツ用品会社
	
		海外プレスを依頼したところ、ほんとうに満足のいくCDを作ってくれました。
		ジャケットは現物支給して、完成品の状態で納品してもらいました。
		納期も希望どおりで、クライアントにも喜んでいただけました。
		広島県/イベント会社
	




























